脱毛サロンの無料カウンセリングで確認すべき15のポイントを解説!
2019/11/04
脱毛サロンの無料カウンセリングで必ず確認すべき15のポイントについてまとめてみました。
これから脱毛サロンのカウンセリングを受ける人の参考になれば幸いです。
目次
- 1 無料カウンセリングでチェックすべき15のポイントは?
- 1.1 【ポイント.1】通い続けることができる!
- 1.2 【ポイント.2】店舗スタッフの接客!
- 1.3 【ポイント.3】店舗の雰囲気や清潔感!
- 1.4 【ポイント.4】脱毛コースの内容と料金について!
- 1.5 【ポイント.5】予約が取りやすい!
- 1.6 【ポイント.6】店舗の移動が可能!
- 1.7 【ポイント.7】施術のキャンセル料金や解約時の返金について!
- 1.8 【ポイント.8】施術ルームについて!
- 1.9 【ポイント.9】施術前の自己処理について!
- 1.10 【ポイント.10】キャンペーンやサービスについて!
- 1.11 【ポイント.11】サロンに通う頻度について!
- 1.12 【ポイント.12】追加料金について!
- 1.13 【ポイント.13】サロンが閉鎖された時の対応について!
- 1.14 【ポイント.14】肌トラブルが起こった時の対応について!
- 1.15 【ポイント.15】生理中や妊娠中の施術について!
無料カウンセリングでチェックすべき15のポイントは?
無料カウンセリングを受ける前に、カウンセリング時にチェックすべきポイントを確認しておきましょう。
- 通い続けることができる!
- 店舗スタッフの接客!
- 店舗の雰囲気や清潔感!
- 脱毛コースの内容と料金について!
- 予約が取りやすい!
- 店舗の移動が可能!
- 施術のキャンセル料金や解約時の返金について!
- 施術ルームについて!
- 施術前の自己処理について!
- キャンペーンやサービスについて!
- サロンに通う頻度について!
- 追加料金について!
- サロンが閉鎖された時の対応について!
- 肌トラブルが起こった時の対応について!
- 生理中や妊娠中の施術について!
事前にチェックすべきことをまとめておくと話もスムーズに進みますし、聞きたいことを聞き忘れることもありません。
何より、脱毛サロン選びに失敗する確率も少なくなります。後々「通うサロンを間違えた。」と後悔しないようにしてください。
予約時間も限られていますし、自分のカウンセリング後に別の予約者のカウンセリングもあるはずなので、しっかり準備しておくことをおすすめします。
【ポイント.1】通い続けることができる!
脱毛は定期的に施術を受け続けることで効果を実感できます。つまりサロンに通い続ける必要があるということです。
自宅や職場、学校から、苦にならずに通うことができる場所なのかカウンセリングに行く時に必ずチェックするようにしましょう。
日頃の生活のリズムを崩すことなく、通うことができるサロンを選ぶことが大事です。例えば、自分がいつも利用している路線の途中の駅に店舗があったりしたら通いやすいこと間違いないです。
【ポイント.2】店舗スタッフの接客!
脱毛サロンには、長期間通うことになるので、店舗スタッフの接客の見極めは、とても重要です。
どんなに技術力が高くても、接客が悪いスタッフがいると、予約を取る気も通い続けるのも嫌になってきます。
実際に店舗に訪れることで、直にスタッフの接客をチェックできるので、上手くコミュニケーションが取れるか見極めるようにしましょう。
他に店舗スタッフのベテランの割合などもチェックしておいて良いかもしれません。若手やアルバイトばかりだと技術的に不安を感じてしまいます。施術はスペシャリストであるベテランの正社員の方に行ってほしいのが本音です。
話の合う施術者がいれば指名が可能かどうかも確認しておいてください。ストレスを感じることなく施術を受けれる環境は大事です。
※無理な勧誘や、高額な化粧品などの押し売りをしてくるようなサロンもNGです。
【ポイント.3】店舗の雰囲気や清潔感!
施術では、サロンで用意されている専用のワンピースに着替えたり、シーツやタオルなどを利用することになります。
店舗に清潔感がないと、用意されている備品を使用するのに不安を感じてしまいますし、施術時に肌トラブルを起こす原因にならないか心配になってしまいます。
お店全体に、掃除が行き届いているかどうか、必ずカウンセリング時にチェックするようにしましょう。
脱毛サロンは、自分の悩みを解決するために行く場所なので、できるだけストレスを感じることなく、肩の力を抜いて通えるような雰囲気のサロンを選ぶことが大事です。
サロンのホームページの店舗写真と実際の店舗のイメージがかけ離れているサロンはおすすめできません。たまにそんなサロンもありますが、情報があまりにも違い過ぎると信用できません。
【ポイント.4】脱毛コースの内容と料金について!
カウンセリング時にコースと料金について説明があるので、自分が脱毛を希望している箇所が脱毛コースに含まれているのか、自分が用意できる予算内に費用が収まるのかを必ずチェックするようにしてください。
サロンによってはコースに有効期限が設定されている場合もありますので、忘れずに確認しておく必要があります。
費用に関してですが、一度契約をすると支払いの義務が発生してしまいますので、気になることは必ずカウンセリング時に聞くようにしましょう。
しつこいぐらい何度でも確認して問題はありません。費用の相場なども確認しておきましょう。
【ポイント.5】予約が取りやすい!
予約が取りやすいかどうかは、とても大事なポイントです。
サロンで契約する方は、この時期までにキレイにしたいという目的があるはずです。
例えば「水着を着れるように夏までにキレイにしたい!」や「一生に一度の結婚式のためにキレイにしたい!」などです。
予約が取れなければ、キレイになりたい目的も達成できず、契約をした意味もありませんので、実際に施術を受けなければならないペースで予約が取れるのかどうか、必ず確認するようにしましょう。
夏前の繁忙期には、予約が殺到するのは仕方ないですが、閑散期に予約が取れなかったり、予約の混雑を解消するための努力をしていないサロンは問題外です。
当サイトで紹介している銀座カラーは、創業から20年以上の実績がある脱毛サロンです。予約が取れないサロンなら20年も続けられません。しかも最新の脱毛機器を導入したことで、施術時間が3分の1となり空き時間が増え、さらに予約が取りやすくなっています。
楽天リサーチ調べで、2018年(2015年も)に予約の取りやすさ第1位になっています。2ヶ月に1度の間隔で予約が取れます。
【ポイント.6】店舗の移動が可能!
突然の引っ越しや転勤などで、今まで通っていた店舗に通えなくなることもあります。そうなった時に、近くにある別店舗で施術の続きを受けれるのかどうかの確認は必要です。
大手のサロンであれば、カルテも共有しているので問題はないと思いますが、規模の小さいサロンであれば、そもそも全国に店舗がないので、店舗移動ができませんし施術の続きも受けれません。
引っ越し先で、別サロンの再契約などの手間を考えると、日本全国に店舗を展開している脱毛サロンを選んでおいた方が無難かもしれません。
全国に店舗がたくさんあれば、引っ越した時の引継ぎも簡単ですし、予約できる店舗も増えて便利です。銀座カラーは全国に50以上の店舗があるので安心です(2019年10月現在)。
【関連記事】:銀座カラーの店舗情報
【ポイント.7】施術のキャンセル料金や解約時の返金について!
施術の当日キャンセルは、脱毛サロンによって対応が違います。無料のところもあれば、キャンセル料金が掛かってしまうサロンもあります。
余分な費用を取られないように、施術のキャンセル料金については、最初にチェックしておきましょう。
残念ながら私の知っている限りでは、ほぼ全ての脱毛サロンで予約当日のキャンセル料金が掛かります。
解約時の返金に関してもサロンごとに返金のルールが違いますし、解約時に違約金や解約手数料は掛かるのかなどのチェックも必要です。
いざ退会することになった時に慌てずに済むように、最初にきっちり確認するようにしましょう。
当サイトで紹介している銀座カラーは当日キャンセルが無料の数少ないサロンです。
【ポイント.8】施術ルームについて!
プライバシーが守られている施術ルームなのかどうかの確認は、とても大事になります。
施術中は、裸に近い状態になることもあるので、同じ女性でも知らない人に見られるのは嫌なものです。
実際に店舗に訪れたら、必ず施術ルームを確認するようにしてください。
理想は人目の付かない完全個室で、隣の人の会話などが聞こえてこないような施術ルームであることがベストです。
隣の人の存在を感じるような施術ルームでは、落ち着いて施術を受けることができません。ストレスを感じることなく、施術を受けれる環境なのかどうか必ずチェックが必要です。
【ポイント.9】施術前の自己処理について!
施術前には、ご自身での自己処理が必要になります。
サロンによっては、自己処理をしていないと、施術が受けれなかったり、サロンでのシェービングが有料であるサロンもあります。
自分の手に届く範囲なら大丈夫ですが、襟足や背中など、なかなか自分で剃るのが難しい箇所の場合、剃り残しがあればサロンで対応してもらえるのか、その際に費用が掛かってしまうのかなど、事前に確認するようにしましょう。銀座カラーはシェービング代が無料です。
【関連記事】:銀座カラーの施術前には自己処理が必要!【注意点まとめ!】
【ポイント.10】キャンペーンやサービスについて!
脱毛サロンを選ぶ理由の一つに、期間限定のキャンペーンやサービスの内容が良かったからという人もいるはずです。ですが申し込みをしたはずなのに、キャンペーン割引が適用されないこともあります。
他のキャンペーンと併用できないケースや、サロン側がうっかりしているケース、そもそもキャンペーンが無かったことになっているケースなどです。
そんな時は遠慮なく聞くようにしましょう。口頭ではっきりと伝えれば、必ずキャンペーン内容を確認してくれるはずです。少しでもお得に申し込みするようにしてください。
【関連記事】:銀座カラーの脱毛学割の詳細と注意点を解説!【学生必見!】
【ポイント.11】サロンに通う頻度について!
カウンセリング時にサロンに通う頻度の確認も必要です。
申し込みをする時点で、この期間までにキレイになりたいという目的があるはずです。
脱毛効果には個人差はありますが、目的とする期間までに施術回数をこなせるのかどうか、おおよその目安は必要です。
通常の脱毛サロンでは、約1~3ヵ月ぐらいのペースになりますが、もっと短期間のペースで受けれるのか、逆にもっと遅いペースになるのかはサロンによって変わってきます。
必ず事前に施術を受けれるペースについて、確認するようにしましょう。ちなみに銀座カラーでは、約1~3ヵ月に1回のペースで施術を受けることになります。それぐらいのペースなら普通に予約も取れます。
【ポイント.12】追加料金について!
最近の脱毛サロンは、以前と比べて、かなり格安になっていますが、本当に最初に聞いている料金だけで施術を受け続けることができるのかチェックが必要です。
詳しく聞いてみると、ホームページやパンフレットに表示されている金額にプラスして、入会金やジェル代などの代金が追加されていき、最初に聞いていた金額を大幅に超えているケースもあります。
必ずカウンセリング時の料金説明と契約書に記載されている料金が同じなのか、確認するようにしましょう。銀座カラーは最初に提示された脱毛料金以外の費用は掛かりませんので安心です。
【ポイント.13】サロンが閉鎖された時の対応について!
通っているサロンが倒産し、納得できる説明もないまま、突然閉鎖されてしまうこともあるかもしれません。
過去にも大手のサロンの経営が悪化し、倒産したことで多くの被害者が出たこともあります。予約を入れるために電話をしても繋がらなかったらしいです。
突然サロンが閉鎖された時に、泣き寝入りはしたくありませんし、利用していない分のお金は返金してもらいたいと思うのが普通です。そういった事態になった時、どんな対応をしてくれるのか事前に確認しておくようにしましょう。
※過去にミュゼでも倒産騒ぎが起こりました。結局、運営が別会社に変わり、問題はありませんでしたが大きな騒ぎにはなりました。
【ポイント.14】肌トラブルが起こった時の対応について!
肌が弱い人や、アレルギー体質の人が特に注意しなければならないのが、肌トラブルが起こった時の脱毛サロンの対応です。
施術を受けた直後に、皮膚が荒れてしまったり、ブツブツができたりした時に、どんなサポートやアフターケアをしてくれるのか、事前に確認しておきましょう。
ほとんどのサロンでは、医師のいるクリニックや病院と提携していて、何かあった時はすぐに対応できるようにしていますが、個人で運営しているようなサロンでは、サポートが不十分なこともあります。
銀座カラーはドクターサポートが完備されているので、肌トラブルが起こった時はすぐに連絡するようにしてください。
【ポイント.15】生理中や妊娠中の施術について!
生理中や妊娠中に施術が可能なのかどうかの確認も必要です。
さすがに妊娠中に施術を受けれるサロンはないと思いますが、どのタイミングで脱毛を休止し、再開できるのかはサロンによって違うはずです。
無事に出産が終わっても、授乳中の場合はホルモンバランスの関係上、施術が不可となっているサロンもあります。出産後、いつから予約を取れるのか事前に確認するようにしましょう。
生理に関しては、施術を受けれないサロンもあれば、VIOなどのデリケートゾーン以外なら、施術を受けれるケースもありますので、こちらも事前に確認が必要です。
※身体への影響を考えると、生理中の脱毛はおすすめできません。
【関連記事】:銀座カラーは生理中でも施術を受けれるの?【対応まとめ!】
以上です。
脱毛サロンの無料カウンセリング時に確認すべきポイントについて解説しました。
脱毛サロンの契約は高額になるケースもあるので、事前に確認すべき内容はチェックしておくようにしましょう。
銀座カラーの最新キャンペーン情報
現在、銀座カラーでは顔から足先まで全身24ヵ所が受けれる「全身脱毛コース6回」が月額3,300円(総額102,300円)で受けれます!
さらに月額6,930円(総額437,900円)の回数制限のない「全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス」も用意されています。脱毛し放題プランに限り、当日契約すれば12万円OFFのキャンペーン中です。
無料カウンセリングの来店で、ヒジ下脱毛を無料体験できますしシェービング代も0円なので、このお得なチャンスをお見逃し無いようにしてください!
当日契約すれば最大10万円OFF
銀座カラーが初めての人で、当日契約をした人は最大10万円OFFとなります。夏場だけの特典です。
\ WEB予約なら、24時間受付中です /