銀座カラーの解約方法まとめ!【返金額や手数料について解説!】
2020/08/15
急な引っ越しや転勤、妊娠などで銀座カラーを解約せざるを得ないこともあるかもしれません。
そこで、いざ解約することになった時に、慌てずに対処できるよう銀座カラーの解約方法についてまとめてみました。
銀座カラーの解約方法
銀座カラーの解約に条件はある?
特に条件などはありません。脱毛途中で解約しても問題ありません。自分の解約したいタイミングで手続きを行ってください。
1人では不安だという人は、友人や家族に同席(男性はNG)してもらい手続きを進めてください。
銀座カラーの解約は誰に伝えればいい?電話か来店、書面のどれがいい?
銀座カラーを解約する方法は、
- 店舗に来店して解約
- コールセンターに連絡する
- 書面で解約を通知する
の3通りとなります。
解約手続きは店舗に来店するかコールセンターに連絡するのがおすすめ
基本は、銀座カラーのコールセンター、もしくは通っている店舗のスタッフさんに中途解約したいことを伝えてください。そちらの方が、手続きのミスがあっても、すぐに訂正できますし確実に解約できます。
解約を伝える時に、返金額の計算や振込予定日も教えてもらえます。返金額を受け取る口座情報の用意と、ローンを組んでいる場合はクレジットカードの情報があれば話もスムーズに進みます。
解約手続きに掛かる時間は約30分程度です。
銀座カラーの公式サイトをチェックしても、解約方法については詳しく記載されていないので、連絡した時に気になることは全て確認するようにしておきましょう。
書面での解約通知はおすすめできない?
面と向かって店舗のスタッフさんに解約を伝えにくい場合は、書面での解約を通知する方法もありますが、銀座カラー以外にローン会社やクレジットカード会社にも解約通知が必要になるので、あまりおすすめはできません。
ローン会社やクレジットカード会社への通知を忘れると、そのまま延々と支払いが続いてしまいますので、ご注意ください。
コールセンター:0120-360-286
受付時間:【平日】12:00~21:00、【土日祝】10:00~19:00、年末年始除く
銀座カラーの解約時に必要なものは?
解約時に必要な持ち物ですが、
- 会員カード(会員番号の確認に必要)
- 身分証明書(免許証、健康保険証、パスポート、住基カードなど)
- 印鑑と返金額を受け取る口座情報
- クレジットカードで支払っている場合はカード情報
- 契約書(あれば話がスムーズ)
などが必要になります。
忘れないように事前に準備しておきましょう。
もし契約書を紛失してしまっていたら前もって連絡しておくようにしてください。契約書が無くても会員である証明が出来れば対応してもらえます。
銀座カラーの解約時に違約金や解約手数料は発生する?
銀座カラーでは解約時に違約金は発生しません。ただし解約手数料は必要になります。解約手数料ですが返金額の10%(最大2万円)が手数料として差し引かれます。
※銀座カラーだけでなく、ほとんどのサロンで解約時の手数料は必要です。
銀座カラー以外の他サロンでの解約手数料は?
私が調べた限りでは、解約手数料が無料なのはミュゼだけでした。
手数料 | 違約金 | |
---|---|---|
ミュゼプラチナム(musee platinum) | なし | |
銀座カラー(Ginza-Calla) | 返金額の10%(最大20,000円) | なし |
脱毛ラボ(Datsumo-Labo) | ||
キレイモ(KIREIMO) | ||
ラヴォーグ(La-Vogue) | ||
シースリー(C3) | ||
エピレ(epiler by エステティックTBC) | ||
コロリー(coloree) | ||
ストラッシュ(stlassh) |
銀座カラーの解約時の返金額の計算方法は?
解約時の返金額の計算方法ですが、脱毛コースの残っている施術回数によって決まります。
計算式ですが、
支払い総額 - (1回あたりの料金 × 利用回数)
となります。
上記の計算式から解約手数料が差し引かれた金額が返金額です。
※返金額が銀行に振り込まれる際の手数料は負担する必要があります。
50,000円の施術代金が残っていた場合の返金額
「50,000 × 10% = 5,000」で「5,000円」が解約手数料となります。「50,000 - 5,000 = 45,000」となり、「45,000円」が返金額です。
500,000円の施術代金が残っていた場合の返金額
「500,000 × 10% = 50,000」で「50,000円」が解約手数料となります。
ただし手数料の上限は「20,000円」なので「5000,000 - 20,000 = 480,000」となり「480,000円」が返金額です。
銀座カラーの解約に関するQ&A
銀座カラーから解約金が返金されるタイミングは?
返金されるタイミングですが、解約手続きが終わってから、その場で現金で手渡される訳ではありません。
各関係機関と調整した後、こちらが指定した口座に一括で振り込まれるので、少し時間が必要です。2~3週間ぐらいは時間が掛かるのではないでしょうか。
もし1ヶ月が過ぎても振り込まれない場合は、一度コールセンターに問い合わせるようにしてください。何らかの手違いが起こっている可能性があります。
解約手続きをした時に振込日を確認しておくと、振込に関するトラブルを防止できます。
銀座カラーでは解約を引き止められたりする?
解約したい理由は聞かれますが、無理な引き止めなどはありませんので安心してください。
銀座カラーの口コミや評判をチェックしてみましたが、無理な引き止めにあったというコメントは見当たりませんでした。
今後の店舗の改善などに繋がるかもしれませんので、差し支えがなければ、解約したい理由をしっかりとスタッフさんに伝えるようにしましょう。不満を伝えるなら感情的にならないように注意してください。
解約時に納得できない内容があった場合
銀座カラーの解約時の対応や返金される金額に納得がいかない時は、第三者機関に相談するようにしてください。
【参考サイト】:独立行政法人 国民生活センター
銀座カラーに休会制度はある?
妊娠や病気などで、脱毛を長期間お休みしなければならない時のために、銀座カラーでは休会制度も用意されています。
特別な手続きは必要なく、電話か店頭で休止したいことを伝えるだけでOKです。
休会中は月額費用を支払わなくても済むようにしておきましょう。
銀座カラーを解約した後に再契約はできる?
銀座カラーは再契約が可能です。ただし新規利用者限定の割引キャンペーン(ペア割や乗り換え割など)や料金プランは適用されませんので、ご注意ください。
状況によっては、他サロンに乗り換えた方がお得になるケースもありますので、解約は慎重に検討することをおすすめします。
さらに過去に無料カウンセリングを受けたことがあるからといって、カウンセリングをパスすることはできません。もう一度、無料カウンセリングからの手続きが必要になりますので、WEBもしくは電話で申し込んでください。
もし銀座カラーから他のサロンに乗り換えるなら、毛周期に関係なく最短6ヶ月で脱毛完了するストラッシュがおすすめです。乗り換え割を利用すれば脱毛料金が最大30%OFFです。
\ WEB予約なら24時間受付中です /
コース変更を希望する場合も一旦解約する?
現在、契約しているコースから別のコースに変更したい場合、一旦解約し再契約という形になります。
銀座カラーはクーリングオフの対象?
銀座カラーはクーリングオフに対応しています。
クーリングオフの条件ですが、
- 契約日から8日以内であること
- 契約期間が1ヵ月以上あること
- 金額が総額5万円以上であること
上記の3つがクーリングオフを適用できる条件となります。
条件の中では8日以内に一番注意してください(意外と時間が過ぎるのは早いです)。
もしクーリングオフを利用するなら、コールセンターや契約した店頭に連絡するよりも書面での手続きがおすすめです。
ローン会社やクレジット会社への連絡も必要?
銀座カラーの支払いをローンやクレジットカード払いにしている場合、それぞれに連絡し支払いをストップする必要があります。
手続きの方法は、各会社によって変わってきますので、まずは窓口に連絡し確認するようにしてください。
電話で支払いをストップできるケースと書面での手続きが必要になるケースがあります。
【関連記事】:日本クレジット協会支払停止等の抗弁に関する手続きについて
銀座カラーで契約後9日以上経ち、1回も施術をしていない場合の解約はどうなる?
契約から9日以上経ってしまうとクーリングオフは出来なくなるので、中途解約という形になります。
1回も施術をしていなければ、解約手数料(※)が引かれた金額が返金されます。
※解約手数料はコース料金の10%、もしくは2万円のいずれか安い方が適用されます。
以上です。
解約したい時は、最初にコールセンターへ電話、もしくは通っている店舗へ連絡するようにしましょう。一番お手軽に手続きができるコールセンターへの連絡がおすすめです。
解約に違約金は掛かりませんが、解約手数料が返金額の10%(最大2万円)、差し引かれます。
残っている利用回数によっては、そのまま解約をせずに脱毛をやり切った方が、お得になるケースもありますので、解約する前に返金額はしっかりと把握しておきましょう。
自宅で脱毛したい人には家庭用脱毛器ケノンがおすすめ
\ 今なら即日発送ですぐに届く /
脱毛サロンに通いたいけど、今はサロンに来店するのは怖い!そんな人には自宅でも脱毛が可能な家庭用脱毛器ケノンをおすすめします。
1週間に1度のペースで照射でき、最大レベルで10年以上使い続けれるのでコスパが良いです。夏までに最低限、キレイにしておきたい人はケノンの使用を検討してみてください。
銀座カラーから他サロンに乗り換えるならストラッシュがおすすめ
乗り換えなら最短6ヶ月で脱毛が完了するストラッシュがおすすめです。乗り換え割を利用すれば脱毛料金が最大30%OFFですし、毛周期に関係なく脱毛できるので最短で脱毛が完了します。
\ WEB予約なら24時間受付中です /
銀座カラーの最新キャンペーン情報
現在、銀座カラーでは顔から足先まで全身24ヵ所が受けれる「全身脱毛コース6回」が月額3,300円(総額102,300円)で受けれます!
さらに月額6,930円(総額437,900円)の回数制限のない「全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス」も用意されています。脱毛し放題プランに限り、当日契約すれば12万円OFFのキャンペーン中です。
無料カウンセリングの来店で、ヒジ下脱毛を無料体験できますしシェービング代も0円なので、このお得なチャンスをお見逃し無いようにしてください!
当日契約すれば最大10万円OFF
銀座カラーが初めての人で、当日契約をした人は最大10万円OFFとなります。夏場だけの特典です。
\ WEB予約なら、24時間受付中です /