銀座カラーの無料カウンセリングまとめ!来店から退店までの流れ!
2020/01/18
銀座カラーの無料カウンセリングについてまとめています。
- 流れの詳細は?
- 所要時間は?
- 持ち物は?
- しつこい勧誘はある?
といったカウンセリングの詳細について解説します。
最初に無料カウンセリングのWEB予約が必要
無料カウンセリングを受けるためには、最初にWEB予約が必要です。予約をせずに来店しても無料カウンセリングは受けれませんので、ご注意ください。
WEB予約の流れは、以下のページより確認できます。
【関連記事】:無料カウンセリングの予約方法は?
契約前に無料カウンセリングを受けるのは必須
契約前に無料カウンセリングを受けるのは必須です。安全に脱毛を受けるために必要なことです。
↓銀座カラーの公式サイトにも記載されています。
無料カウンセリング時の服装や持ち物は?
来店時の服装は?
無料カウンセリング時の服装ですが、話を聞くだけなので基本はどんな服装でも構いません。
腕のパッチテストを受ける予定の人は、腕まくりができる服装の方がテストを受けやすいです。
必要な持ち物は?
カウンセリング当日に契約するつもりがないなら特に何も必要ありません。予約日時に来店するだけでOKです。
ただし当日契約も検討しているなら、
- 身分証明書(免許証、健康保険証、パスポート、住基カードなど)
- 現金またはクレジットカード(VISA、マスター)
- 銀行印
- 口座のキャッシュカード(または通帳)
- 勤め先の住所と連絡先
- 未成年者契約同意書(未成年の場合)
- 学生証(学生の場合)
が必要になります。
どれか一つでも忘れると当日契約ができない可能性があるので、ご注意ください。
【関連記事】:銀座カラーは未成年でも脱毛できます!【契約条件まとめ!】
【関連記事】:銀座カラーの脱毛学割の詳細と注意点を解説!【学生必見!】
無料カウンセリングの流れと所要時間は?
無料カウンセリングの流れは、
- カルテの作成
- 脱毛方法の説明
- コースの詳細と料金の説明
- カルテの内容をもとに問診
- パッチテスト(腕)
- 質問タイム
- 契約の有無
の7ステップで所要時間は60分~90分です。
1. カルテの作成
iPadでカルテを入力してください。
入力する内容は、
- 基本情報(名前や住所など)
- 過去の脱毛歴
- 過去の手術経験や病歴
- アレルギーの有無
- 傷跡(ケロイドなど)やほくろの確認
- 自己処理の方法
となっています。
この後のカウンセリングに使用するので正確に記入してください。
お茶とおしぼりを出してくれるのでリラックスした状態で入力できます。
カウンセリングは個室じゃない?
個室ではなく、オープンスペースで行われます。複数の席がありますが、距離は離れているので隣の会話が聞こえる心配はありません。
2. 脱毛方法の説明
銀座カラーの脱毛方法や脱毛に関する基礎的な説明があります。
具体的には、
- 通うペース
- 施術時の格好
- 毛周期
- 光脱毛
- 脱毛時の効果や痛み
といった内容になります。
【関連記事】:銀座カラーの光脱毛と医療機関のレーザー脱毛の違いとは?
3. コースの詳細と料金の説明
銀座カラーで用意されている全コースの詳細と料金について一通り説明があります。
先に自分の希望を伝えておくと、その希望に合った最適なコースを中心に説明してくれます。
【関連記事】:銀座カラーの胸脱毛(乳輪)の効果・回数・範囲まとめ!
4. カルテの内容をもとに問診
カルテの内容をもとに健康状態を確認します。安全に脱毛するために必要なことなので全て正直に答えるようにしましょう。
特に病歴や持病、服用している薬に関しては正確に伝えるようにしてください。
5. パッチテスト(腕)
希望者のみですが腕(ヒジ下)のテスト脱毛が受けられます。痛みに不安がある人は必ず受けておいてください。
パッチテストを受けるための自己処理は必要?
ヒジ下を無料でシェービングしてくれるので自己処理は必要ありません。
【関連記事】:銀座カラーの施術前には自己処理が必要!【注意点まとめ!】
6. 質問タイム
一通り説明が終わったら質問タイムがありますので、気になることは遠慮せずに聞いておきましょう。
7. 契約の有無
最後に契約の有無となります。
その場で契約する気がなく自宅でゆっくり検討したい場合は、これでカウンセリング終了です。
契約しなくても嫌な態度を取られることはありませんので、安心してください。
もし、このまま契約するなら、
- 契約書の記入
- コースと支払い方法の決定
- 支払い方法の書類を記入
- 次回の予約
などの手続きのためプラス30分ほど時間が伸びます。
以上で、無料カウンセリングは終了です。おおよそ60分~90分ぐらいで終わります。
カウンセリングを受けたけど、後日手続きしたい場合は?
銀座カラーのコールセンター(0120-360-286)に連絡し来店の予約を取ってください。手続きの時間は15分~30分程度です。
会員カードはいつもらえる?
無料カウンセリングの帰り際に会員カードがもらえます。
契約後、すぐに脱毛できる?
当日に契約しても施術は受けられません。施術の予約は可能です。
無料カウンセリングに関するQ&A
無料カウンセリングの予約を変更・キャンセルする方法は?
WEB予約をした時に送られてくる自動返信メールに記載されているURLから連絡するようにしてください。
電話予約の場合は、コールセンターに連絡するようにしましょう。
コールセンター | 0120-360-286 |
---|---|
営業時間 | 平日 12:00~21:00 / 土日祝 10:00~19:00(年末年始除く) |
当日キャンセルしても料金が発生することはないので、安心してください。
カウンセリングで無理な勧誘はある?
無理な勧誘はありません。公式サイトを確認すると「無理な勧誘はしない」と宣言されています。
※コースのおすすめはあるかもしれません。これを無理な勧誘と判断するかは難しいところです。
もう一度カウンセリングを受けたい場合は?
1回目が納得いかなかった人は、2回目の無料カウンセリングを受けることも可能です(別店舗でもOK)。ただし連絡はWEB予約ではなく、コールセンターになります。
カウンセリングに子供を連れて行ける?
残念ながら子供は連れて行けません。これは銀座カラーだけの話ではなく、基本どのサロンでも同じです。
子供が触れてはいけない機械があったり、プライバシーの保護を考えると仕方ない部分があります。
カウンセリングに付き添いを連れて行ける?
契約者が未成年なら保護者の付き添いが可能です。ただし銀座カラーは、女性専用サロンなので男性の入店はNGです(父親や兄弟でも)。
友達と二人でカウンセリングを受けれる?
WEB予約で2人までならペアで予約可能です。3人以上の場合はコールセンターへ連絡してください。ペアで契約した場合はペア割(1人最大40,000円割引)などの特典もあります。
カウンセリング当日に生理になっても大丈夫?
カウンセリングでは話を聞くだけなので、体調に問題がなければ、生理になっても大丈夫です。
カウンセリングを受ければ、ある程度の支払い額は分かる?
脱毛したい箇所とコースが決まっていれば、カウンセリングに見積もりを出してくれるので、ある程度の支払い額は分かります。
以上です。
銀座カラーの無料カウンセリングの流れについて解説しました。
カウンセリングを受けたからといって、契約を迫られることはないので、安心してください。
銀座カラーの脱毛が気になっているなら、まずは気軽にカウンセリングを受けてみましょう。
銀座カラーの最新キャンペーン情報
現在、銀座カラーでは顔から足先まで全身24ヵ所が受けれる「全身脱毛コース6回」が月額3,300円(総額102,300円)で受けれます!
さらに月額6,930円(総額437,900円)の回数制限のない「全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス」も用意されています。脱毛し放題プランに限り、当日契約すれば12万円OFFのキャンペーン中です。
無料カウンセリングの来店で、ヒジ下脱毛を無料体験できますしシェービング代も0円なので、このお得なチャンスをお見逃し無いようにしてください!
当日契約すれば最大10万円OFF
銀座カラーが初めての人で、当日契約をした人は最大10万円OFFとなります。夏場だけの特典です。
\ WEB予約なら、24時間受付中です /