銀座カラーの支払い方法まとめ!現金・クレジット・ローンが可能!
2019/11/20
銀座カラーは、様々な支払い方法に対応しています。
それぞれの支払い方法について解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
銀座カラーの支払い方法
銀座カラーの支払い方法には、
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングローン
の3つが対応しています。
ですが、それぞれの支払い方法は、
- 一括払い
- 分割払い
の全てに対応している訳ではありません。
選択した支払い方法により、払い方が変わってきます。
それぞれの内容を詳しくチェックしてみましょう。
銀座カラーの一括払い
銀座カラーでは「現金」と「クレジットカード」が一括払いに対応しています。
金利手数料も掛かりませんし、「現金」と「クレジットカード」で一括払いを選べば、「現金&カード1回払いキャンペーン」でクーポン券がプレゼントされますので、一番お得な支払い方法かもしれません。
銀座カラーの現金&カード1回払いキャンペーン
対応 | 割引内容 | |
---|---|---|
一括払い | 現金 | 支払った10%分のクーポンをプレゼント |
クレジットカード | カード一回払い5%分のクーポンをプレゼント |
- 使用期限は、契約日から半年間で、契約者以外でも使用可能です。
- 別契約なら、当日から使用可能です。
- クーポン券は、施術分のみで商品購入やキャンセル料には使用できません。
- クーポン券を利用しても、お釣りは出ません。
- 解約時にクーポン券の返金はできません。
- 初めて銀座カラーを利用する人限定のキャンペーンです。
- スペシャル価格の場合は、現金払いで5%、カード1回払いで3%のプレゼントとなります。
銀座カラーの分割払い
一括払いでは厳しい方のために分割での支払いも可能です。「クレジットカード」と「ショッピングローン」が対応しています。残念ながら「現金」での分割払いはできません。
「ショッピングローン」とは、信販会社のローンを組み、毎月銀行口座から引き落としをする支払い方法です。
ローンに審査はある?
ローンを組むので信販会社の審査があり、審査には運転免許証もしくは健康保険証などの身分証明書と、銀行の通帳、印鑑が必要になります。審査が通らなかった時はクレジットカードか現金での支払いとなります。
審査はアルバイトやパートの専業主婦の給料でも通るぐらい軽い審査なので、必要以上に身構える必要はありません。ただし未成年の場合、親権者が同伴していないとショッピングローンを組むことはできません。
クレジットの分割払いの方法は?
最初に銀座カラーの支払いはクレジットカードの一括で契約します。その後に直接クレジット会社に連絡し、分割払いに変更してください。
金利手数料は?
金利手数料に関してですが、「クレジットカード」での支払いの場合は、自己負担(年率で15%程度)となりますので、ご注意ください。
「ショッピングローン」の場合、最大10回払いまでは銀座カラーが負担してくれますが、契約時に頭金(10,000円程度)の支払いが必要になります。
銀座カラーの金利手数料0%キャンペーン
全コース対応で、支払いが3万円以上になると、最大10回まで金利手数料が0%となります。
対応 | 金利手数料 | |
---|---|---|
分割払い(最大36回) | クレジットカード | 自己負担(ただ、ポイントやマイルが貯まるメリットがある) |
ショッピングローン | 最大10回払いまでは銀座カラーが負担 ※契約時に頭金が必要 |
- ショッピングローンは支払い額が3万円以上で、3回払いから最大10回払いまで金利手数料0%です。分割払いは最大36回払いまで利用できます。
- クレジットカードでの分割払いは適用されません。支払い時にクレジットカードを使用しない分割払いと伝えてください。
- 信販会社の規約上、本人確認が必要です。運転免許証、健康保険証、パスポート、学生証を持参してください。
- 信販会社の審査が通らなければ、現金、もしくはクレジットカードでの支払いとなります。
- スペシャル価格は対象外です。
会員さんの一番多い支払い方法が「ショッピングローン」での支払いです。
銀座カラーの支払い方法に関するQ&A
表示されている料金以外に追加料金が掛かることはある?
ありません。支払いはコース料金のみです。
銀座カラーは、
- 当日キャンセル無料
- シェービング無料
の数少ないサロンです。
銀座カラーで使用できるクレジットカード会社は?
各店舗によって、使用できるクレジットカードが微妙に違います。
ほとんどの店舗で、VISAやJCBが使えますが、不安な人は事前に確認するようにしてください。
その他、カードの設定にも注意してください。1回目の支払いでカードの限度額を超えないようにしましょう。
銀座カラーのローン審査が通らないこともある?
過去に借金の滞納をしたり、カードの使用を止められた経験があればローンの審査に通らない可能性があります。
スマートフォンの支払い料金を滞納した場合も、ローンの審査が厳しくなるようです。現在の収入では返済が難しいと判断されます。
未成年でもローンを組める?
残念ながら18歳未満は本人名義でローンを組むことができません。親名義でローンを組むことは可能ですが、無料カウンセリングの同伴が必須となります。
学生でローンを組む場合、保証人が必要
20歳以上の学生の場合、ローンを組む際に保証人が必要になります(一定収入のある人)。
銀座カラーに都度払いはある?
残念ながら、都度払いが可能なプランはありません。以前は未成年用に都度払いがありましたが、2019年4月の大幅なコース変更を機に廃止されました。
銀座カラーのローンは解約できる?
もちろん解約できます。8日以内ならクーリングオフの対象となるので全額返金されます。
それ以降だと未消化分の10%が手数料として引かれ残りが返金されます。
銀座カラーの解約時にローンは自動的に解約される?
解約されません。必ずローン会社に解約の連絡をしてください。
銀座カラーの月額制プランの引き落としの詳細は?
銀座カラーの月額制プランをローン契約した場合、毎月指定した口座から引き落としになります。
引き落とし日は、毎月5日(5日が土日祝の場合は翌営業日)です。契約したタイミングにより、引き落とし開始月は変わってきます。約2ヶ月後ぐらいを目安にしてください。
引き落としの口座を変更できる?
引き落としの口座は変更できます。ただし手続きに時間が掛かるので、早めに連絡するようにしてください。
銀座カラーのショッピングローンの支払いを延滞したら?
5日に引き落としができなくても、再引き落としはされません。銀座カラーからは、支払いに関する催促の連絡は一切ありません。
なぜならショッピングローンの支払いは、銀座カラーが提携しているローン会社である「日本プラム」が管理しているからです。
延滞料金を支払う場合は、早急に日本プラムのカスタマーセンターに連絡し、未納金を入金するようにしてください(振込手数料は契約者負担)。
銀座カラーのショッピングローンの組み直しは可能?
残念ながら最初に支払い契約をした回数の変更はできません。今まで通りに支払うか一括返済するかのどちらかになります。
銀座カラーは電子マネーに対応してる?
銀座カラーは、楽天Edyなどの電子マネーに対応していません。
以上です。
銀座カラーの支払い方法について、ご紹介しました。
私個人的には、まとまった費用を準備できるなら「現金」もしくは「クレジットカード」での一括払いがおすすめです。キャンペーン中なのでクーポン券がプレゼントされますし、一番お得に脱毛が受けれます。
一気に全額支払うのが難しい人は分割払いのショッピングローン10回払いがおすすめです。10回までなら手数料が無料なので余分に費用を支払う必要がありません。
最終的に、ご自身の負担にならない支払い方法を選ぶようにしましょう。
良く分からない時は、無料カウンセリング時にスタッフさんに相談するようにしてしてください。
銀座カラーの最新キャンペーン情報
現在、銀座カラーでは顔から足先まで全身24ヵ所が受けれる「全身脱毛コース6回」が月額3,300円(総額102,300円)で受けれます!
さらに月額6,930円(総額437,900円)の回数制限のない「全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス」も用意されています。脱毛し放題プランに限り、当日契約すれば12万円OFFのキャンペーン中です。
無料カウンセリングの来店で、ヒジ下脱毛を無料体験できますしシェービング代も0円なので、このお得なチャンスをお見逃し無いようにしてください!
当日契約すれば最大10万円OFF
銀座カラーが初めての人で、当日契約をした人は最大10万円OFFとなります。夏場だけの特典です。
\ WEB予約なら、24時間受付中です /