結婚式前に脱毛するべき箇所は?銀座カラーの全身脱毛がおすすめ!
2019/12/07
結婚式は女性にとって、一生に一度の大事なイベントです。誰もが一番キレイな状態でウェディングドレスを着て、素敵な結婚式を迎えたいものです。
キレイになるために、ダイエットや美容ケアなどを行う方が多いですが、意外と忘れがちなのがムダ毛の処理です。
最近のウェディングドレスは肌が露出しているデザインのものが多く、万が一肌が見えている部分から、ムダ毛がはみ出ているようなことがあれば、一生に一度の晴れ舞台が台無しになってしまいます。
そこで結婚式前に受けておきたい脱毛箇所について、ご紹介します。
目次
結婚式前に気になる脱毛箇所は?
結婚式前に気にしておくべき6つの脱毛箇所をご紹介します。主に上半身が中心になります。
残念な結婚式にならないように、しっかりと処理しておきましょう。
顔
顔に産毛が生えていると、化粧ノリも悪く、遠くからみると顔がくすんでいるように見えます。結婚式自体、長丁場なのでメイクを整いやすくするためにも、顔脱毛は必ず行っておきましょう。
結婚式では、花嫁の顔は一番注目されるものです。
うなじ(襟足)
髪をアップにする機会が多くありますので、うなじに産毛があると恥ずかしい思いをしてしまいます。うなじ美人という言葉もありますので、結婚式では美しいうなじに仕上げておきましょう。
背中
最近の結婚式では、背中が大きく開いたウェディングドレスも多く、髪をアップにすると完全に背中が丸見えになります。
背中は、ただでさえ自分で確認できない箇所で、知らない内にムダ毛だらけになっている可能性がありますので、しっかりと脱毛しておきたい箇所です。
【関連記事】:銀座カラーの胸脱毛(乳輪)の効果・回数・範囲まとめ!
ワキ
結婚式の披露宴では、ウェディングケーキの入刀やブーケトスなどワキを人に見られる機会が多くあります。そんな時に、ワキが黒ずんでいたり汚かったりしたら、全てが台無しです。
最近のドレスは、袖のないタイプがほとんどなので、ワキは特にキレイにしておきましょう。
手・指
結婚式には必ず指輪交換があります。当然、手や指に皆の注目が集まります。そんな時に新婦の手や指から、ムダ毛が生えていたら、指輪以上に目立つ上に恥ずかしい思いをしてしまいます。
カメラマンも指輪の交換をしているシーンをアップで撮影しますので、必ず脱毛処理しておくようにしましょう。
腕
袖のないウェディングドレスを着る場合は腕の脱毛も必須です。キャンドルサービスやケーキカット、ブーケトスなどで、腕にも注目が集まります。
足
足は結婚式で見せる機会が少ないので、優先度は一番低い部位です。ただしミニドレスを着るなら処理が必要です。
時間があれば、上記以外の部位も脱毛すべきですが、腰やお腹、お尻といった部位は、結婚式で人に見られることはありませんので、時間が無い時は後回しにしましょう。
ドレスか和装によって対応する脱毛箇所が変わる?
結婚式では、ウェディングドレスだけでなく、和装で式を挙げる方もいます。当然ですが、肌が見える部分も変わってきますので、脱毛に注意する箇所も変わります。
ウェディングドレスの注意点は?
- 顔
- うなじ(襟足)
- 背中
- 腕
- 手と指
ウェディングドレスは特に背中が目立ちます。しかも背中は脱毛時に肌トラブルを起こしやすい箇所なので、脱毛は慎重に行ってください。
エステサロンによっては、直前の背中のシェービングを断っているところもあります。
和装の注意点は?
- 顔
- うなじ(襟足)
- 腕
- 手と指
和装は、ウェディングドレスよりも、肌の露出が少ないので、目に見える顔や、うなじをキレイにしておくようにしましょう。
自己処理と脱毛サロンではどちらがいい?
自己処理と脱毛サロンに通うのでは、どちらがいいのか迷うところですが、私個人的には脱毛サロンでの脱毛をおすすめします。
自己処理では、肌に深いダメージを与え、深刻な肌トラブルを起こす可能性があるのに対し、脱毛サロンでは、プロのエステティシャンの方が対応してくれるので、肌の負担を最小限に抑え、キレイに仕上げてもらうことができます。
お金は掛かりますが、自分で処理するよりも確実にキレイにしてもらえます。
銀座カラーなら、顔から足先まで全身24ヵ所が脱毛できますし、当日のキャンセル料やシェービング代が無料です。
全身脱毛コース6回 | 月額3,300円(総額99,000円) |
---|---|
全身脱毛し放題コース | 月額9,300円(総額389,000円) |
銀座カラーには美肌潤美というオリジナルの保湿ケアもある
銀座カラーのオリジナル保湿ケアである美肌潤美は、ヒアルロン酸・コラーゲン・天然ハーブなどの美容成分が配合されていて、脱毛後の肌トラブルを防止し、肌に潤いを与えてくれます。
オプションなので、別途費用が掛かりますが、結婚式までにツルスベ美肌を手に入れたい方におすすめです。
結婚式前のいつから脱毛すればいい?
結婚式が決まったら、どのタイミングでブライダル脱毛を始めればいいのでしょうか?
結婚式に一番キレイでいるためには、脱毛を始めるタイミングも大事です。脱毛時期を誤ってしまうと、取り返しの付かない事にもなり兼ねないので、注意が必要です。
結婚式の1ヶ月前では断られる?
ほとんどの脱毛サロンでは、結婚式から1ヶ月以内だと施術を断られてしまいます。
断られる理由は、何らかの肌トラブルが起こった時に責任を取れないからです。肌トラブルを直すには、約1ヶ月は期間が必要です。サロン側もリスクを避けます。
銀座カラーも結婚式の1ヶ月前までしか、施術は受け付けていません。
結婚式の直前に自分でシェービングするのは危険?
結婚式の直前に電気シェーバーなどでシェービングして、キレイにすればいいと考える方もいますが、個人的にはおすすめできません(私なら、絶対にやりません)。
なぜなら、直前にシェービングをして、肌に赤みや湿疹などの肌トラブルが起こったら、肌が荒れた状態で、結婚式を迎えなければならなくなります。写真もたくさん撮られますし、動画にも残ってしまいます。考えただけで、テンションが下がります。
特に敏感肌の方は、結婚式直前の自己処理は控えることをおすすめします。
※カミソリやワックスでの自己処理は絶対にNGです。
脱毛が結婚式に間に合わない時は?
結婚式まで1ヶ月を切っていて脱毛が間に合わない時は、自己処理ではなくブライダルサロンのブライダルシェービングを利用することを検討してみてください。結婚式の1週間前~3日前までには施術を受けておくのがベストです。
遅くとも結婚式の半年前からブライダル脱毛を始めるべき
結婚式までに、全ての箇所をキレイにしたいなら、施術を受けれる回数や期間を考えると、遅くとも半年前から脱毛を始めるべきです。可能であれば、1年前から始めるのがベストです。
一番リスクが少なく、効率よく脱毛できるように、店舗のスタッフさんと相談しながら進めるようにしましょう。最終的に、どこまで脱毛するのか最初に決めておくことが大事です。
以上です。
結婚式前の脱毛は、遅くとも半年前から始めたいところです。理想は1年前からです。
結婚式を一番キレイな状態で迎えたいのなら、自己処理で脱毛するより、脱毛サロンでプロの方にお任せするのがおすすめです。脱毛の知識を持たずに自己処理した場合、肌トラブルを起こす可能性があり、結婚式が台無しになり兼ねません。
ある程度、結婚式までに期間の猶予があるなら、銀座カラーの全身脱毛がおすすめです。1ヶ月を切っているなら、自己処理ではなく、ブライダルサロンでシェービングをしてもらってください。綺麗に仕上がりますし、自分で処理するより安全です。
一生に一度の結婚式は最高の自分で迎えられるようにしましょう。
銀座カラーの最新キャンペーン情報
現在、銀座カラーでは顔から足先まで全身24ヵ所が受けれる「全身脱毛コース6回」が月額3,300円(総額102,300円)で受けれます!
さらに月額6,930円(総額437,900円)の回数制限のない「全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス」も用意されています。脱毛し放題プランに限り、当日契約すれば12万円OFFのキャンペーン中です。
無料カウンセリングの来店で、ヒジ下脱毛を無料体験できますしシェービング代も0円なので、このお得なチャンスをお見逃し無いようにしてください!
当日契約すれば最大10万円OFF
銀座カラーが初めての人で、当日契約をした人は最大10万円OFFとなります。夏場だけの特典です。
\ WEB予約なら、24時間受付中です /